ハワイコナ・ファンシー(ハワイアンクイーンコーヒー農園)
※3880円/1個・200g(生豆計量時)
まとめ買いならこんなにお得!
3個 1164円OFF! 4個 2328円OFF! 5個 3880円OFF!
ギフトラッピングをご希望のお客様へ
プレゼントやご贈答用にギフトラッピングをご希望のお客様は、 コチラより ラッピングのタイプをお選びいただき、別途ご注文をお願い致します。
常夏の楽園が生み出す“ファンシー”な味わい
焙煎職人コメント
大粒で綺麗に揃ったハワイアンクイーンコーヒー農園のハワイコナは独特の明るい酸味が特長です。 近年、生産が減少傾向にあり入手困難に拍車がかかっている超希少豆です。

おすすめ焙煎で異なる味わいのご紹介です。
ミディアムローストの場合
日本由来の柑橘を彷彿とさせる味わい。いよかんや甘夏のような酸の種類が感じられます。ミディアムプラスローストの場合
酸味の角はとれて、のみやすく感じられる味わいです。【ハワイアンクイーンコーヒー農園について】
ハワイ諸島の中で“ビッグアイランド”の愛称で呼ばれるハワイ島の西部にコナ地区があります。
ハワイアンクイーンコーヒー農園は、ハワイで最も古く、最も成功した農園の1つとして認められる優秀な農園です。コナの文化遺産を称え、コナコーヒーの先駆者、農家、職人の功績を称える「コナコーヒーカッピングコンペティション」で多数の優勝を経験し、上質なコーヒーを安定して栽培する優良農園です。
また、ハワイ農務省による厳しい要件をクリア出来ない農園が多くある中、ハワイアンクイーンコーヒー農園の栽培するコナコーヒー全ての豆が、ハワイ農務省によって原産地と品質が認定されていますので、ハワイコナの中でも更にクオリティの高い逸品と言えます。

ハワイ島現地で焙煎されたお土産のハワイコナを見ると、いずれのハワイコナも焙煎が【深いな、】と個人的に感じることが多いです。
ハワイコナと聞くと、現地で焙煎された深煎りのハワイコナの味わいを想像される方が多いのですが、ハワイコナの良いところは「明るい酸味」にあると感じます。
豆の特長や個性が引き立つところで釜からあげるよう尽力し続けます。
コーヒーデータ
生産国 | アメリカ合衆国/ハワイ州 |
---|---|
農園 | ハワイアンクイーンコーヒー農園(ハワイ島コナ・ホルアロア地区) |
標高 | 550m~760m |
品種 | ティピカ種 |
精製方法 | ウォッシュド |
おまかせ焙煎の味のチャート表
- 苦味
- 酸味
- 甘味
- コク
焙煎度合

挽き方について

必ずお読み下さい
ご注文後に生豆計量し、焙煎致します。
焙煎度合いにより水分が蒸発し、1割前後重量が軽くなりますので、予めご了承下さい。