【入荷待ち】オーガニック(有機栽培)・アンデスマウンテン
生豆計量210g → ミディアムロースト焼き上がり約180g 【ネコポス便350円/宅急便770円/8000円以上送料無料】
まとめ買いならこんなにお得!
3個 414円OFF! 4個 828円OFF! 5個 1380円OFF!ギフトラッピングをご希望のお客様へ
プレゼントやご贈答用にギフトラッピングをご希望のお客様は、 コチラより ラッピングのタイプをお選びいただき、別途ご注文をお願い致します。
みずみずしい香ばしさ、旨味と甘みが凝縮されたエクアドルのオーガニック品質
焙煎職人コメント
エクアドルと聞くとバナナやカカオ、薔薇が有名ですね。
そして忘れてはいけないのが世界でも有数の、高品質コーヒーです。
味わいの特長は、ブルーマウンテンやキューバと言ったカリブ海の高級豆の味わいに似ていますが、より上質な酸味が特長です。
おすすめ焙煎で異なる味わいのご紹介です。
【栽培地について】
エクアドルは赤道直下の一年中暑い国です。ですが国内は多様な地理と気候に恵まれた国です。有名なガラパゴス諸島もエクアドルの自然遺産です。
直射日光が苦手なコーヒーの木には不向きなイメージなのにも関わらず、なぜ上質なコーヒーが栽培されるのでしょうか。ここから地理のお勉強も兼ねてアンデスマウンテンをご紹介しましょう。
上質なコーヒーが栽培される理由、その名の通りアンデス山脈の麓で栽培されており独特な気候と地理が上質なコーヒーへと導いてくれるのです。何が独特な気候と地理かと言うと、フンボルト海流です。
エクアドルは赤道直下なので一年中暑い国です。栽培地は340m~1000m。一般的にコーヒー栽培が盛んな標高は1500m前後。それに比べるとエクアドルは低い標高にも関わらずコーヒー栽培に適した昼夜の気温差が、フンボルト海流によってもたらされるのです。
陸地面積の2.4倍にもなる海の広大さ、その海水の潮流は莫大なエネルギーを循環させます。フンボルト海流と呼ばれるこの海流(寒流)が大気を冷やすことで高地栽培に近い気候をもたらすのです。すなわちエクアドルならではの、みずみずしい香ばしさに繋がる理由です。
そんなオーガニックアンデスマウンテンは、西に位置し、亜熱帯地域かつフンボルト海流の恩恵を受けたマナビ県カスコル地区の2~10ヘクタールを所有している小規模農園で生産されています。
創業以来ずっと同じ小規模農園を指定しているため、いつでも安定した高品質なアンデスマウンテンが決め手です。ナッツテイストが好きな方は是非一度ご賞味ください。
そして忘れてはいけないのが世界でも有数の、高品質コーヒーです。
味わいの特長は、ブルーマウンテンやキューバと言ったカリブ海の高級豆の味わいに似ていますが、より上質な酸味が特長です。

おすすめ焙煎で異なる味わいのご紹介です。
ライトローストの場合
ツンとした柑橘系の強い酸味が特長。モカやキリマンジャロなどの酸味とは種類の異なる酸味です。浅煎コーヒーを好まれる方にこそ分かる魅力を秘めた味わいです。ミディアムローストの場合
口当たりはまろやかでみずみずしく、まるで油脂分の多いクルミを味わっているようです。そんな香ばしさの後から舌に残る甘さや余韻が長く、凝縮感に溢れます。
【栽培地について】
エクアドルは赤道直下の一年中暑い国です。ですが国内は多様な地理と気候に恵まれた国です。有名なガラパゴス諸島もエクアドルの自然遺産です。
直射日光が苦手なコーヒーの木には不向きなイメージなのにも関わらず、なぜ上質なコーヒーが栽培されるのでしょうか。ここから地理のお勉強も兼ねてアンデスマウンテンをご紹介しましょう。
上質なコーヒーが栽培される理由、その名の通りアンデス山脈の麓で栽培されており独特な気候と地理が上質なコーヒーへと導いてくれるのです。何が独特な気候と地理かと言うと、フンボルト海流です。
エクアドルは赤道直下なので一年中暑い国です。栽培地は340m~1000m。一般的にコーヒー栽培が盛んな標高は1500m前後。それに比べるとエクアドルは低い標高にも関わらずコーヒー栽培に適した昼夜の気温差が、フンボルト海流によってもたらされるのです。
陸地面積の2.4倍にもなる海の広大さ、その海水の潮流は莫大なエネルギーを循環させます。フンボルト海流と呼ばれるこの海流(寒流)が大気を冷やすことで高地栽培に近い気候をもたらすのです。すなわちエクアドルならではの、みずみずしい香ばしさに繋がる理由です。
そんなオーガニックアンデスマウンテンは、西に位置し、亜熱帯地域かつフンボルト海流の恩恵を受けたマナビ県カスコル地区の2~10ヘクタールを所有している小規模農園で生産されています。
創業以来ずっと同じ小規模農園を指定しているため、いつでも安定した高品質なアンデスマウンテンが決め手です。ナッツテイストが好きな方は是非一度ご賞味ください。
コーヒーデータ
生産国 | エクアドル |
---|---|
産地 | マナビ県カスコル地区 |
標高 | 340~1000m |
品種 | ティピカ、カトゥーラ |
精製方法 | ウォッシュド |
おまかせ焙煎の味のチャート表
- 苦味
- 酸味
- 甘味
- コク
焙煎度合

挽き方について

必ずお読み下さい
ご注文後に生豆計量し、焙煎致します。
焙煎度合いにより水分が蒸発し、1割前後重量が軽くなりますので、予めご了承下さい。