【コーヒーを学ぶ~コーヒーの木から果実まで~】

コーヒーにちょっと詳しくなれる素敵な旅がここから始まります。

旅の始まりはなんといっても「コーヒーの木」です。

こちらがお店にも置いてあるコーヒーの木です。

生産地では、こんな様子で収穫されています。

学術名は、代表的なアラビカ種を例にするとアカネ科コフィア属アラビカ種(Genus Coffea arabica L. )です。

「コーヒー」の名前の由来は原産地エチオピア南西部のカッファ州です。

世界中へ広まっていく過程でカーファー、カフェー、コーヒーと響きが変化していったといわれています。

このコーヒーの木はキレイな白い花が咲きます。

写真のように1つの枝に複数咲きます。

ジャスミンに似た香りがします。

花が咲いた後にできる実、この実の種子がコーヒー豆となります。

赤や紫の小さな実、これがコーヒーの果実です。

赤くなるほど熟し、1つの枝にたくさんなります。

この1つの実の中に2つ、種子が向き合って入っています。

写真の白い2つの種子、これがいわゆるコーヒー豆です。

剥きたてのため白い色をしていますが、ここから精製され生豆となった後、

焙煎されてよく見かける茶色のコーヒー豆になります。

コーヒーの実は大多数がふたつでひとつ。

ビーンズも日頃から慕っていただいているお客様、初めてご来店くださったお客様とも、ふたつでひとつとなれるように。

お客様にぴったりの一杯が届けられるよう、焙煎に向き合って参ります。

コーヒーの世界は奥深いんですよ~

◯収穫風景写真引用元
UCC公式サイト – UCC直営農園ページより
https://www.ucc.co.jp/company/estate/blue_05.html

——————————————————————————————–
#beanskitami #ビーンズ喜多見 #コーヒー豆専門店 #自家焙煎珈琲 #BEANS #ビーンズ #ハンドドリップ #喜多見 #狛江 #世田谷 #カフェ #テイクアウト #音楽 #コーヒーの木 #コーヒーノキ #コーヒー学術名 #アカネ科コフィア属 #コーヒーの花 #コーヒーの実 #コーヒーの果実 #コーヒー豆 #コーヒーの種子

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です