モカ・イルガチェフェG1・ウォッシュド
生豆計量210g → ミディアムロースト焼き上がり約180g 【ネコポス便330円/宅急便660円】
まとめ買いならこんなにお得!
3個 384円OFF! 4個 768円OFF! 5個 1280円OFF!
ギフトラッピングをご希望のお客様へ
プレゼントやご贈答用にギフトラッピングをご希望のお客様は、 コチラより ラッピングのタイプをお選びいただき、別途ご注文をお願い致します。
すっきりとしたモカ、尖ってない丸みのある味わいがなんとも飲み心地が良い!
焙煎職人コメント
バランスの優れたウォッシュド・モカが登場です。 ビーンズで扱っているエチオピアのモカ達はどれも個性が豊かですが、今回のモカは丸みがあり、落ち着いた飲み心地の良さが特長です。

おすすめ焙煎で異なる味わいのご紹介です。
ライトローストの場合
レモンティのような、綺麗な酸味が特長です。焙煎後6日程経過すると柑橘の香りが日に日に強まってきます。味わいの変化も楽しんで飲んでいただきたい、最もおすすめローストです。ミディアムローストの場合
バランス良く、クリアな飲み心地の中に果実由来の甘さが広がり、丸みのある落ち着いた味わいが特長。モカ初心者という方にもおすすめローストです。焙煎後6日程経過するとエキゾチックなモカ特有の香りが溢れ出してくるのもウォッシュドモカの特長です。ハイローストの場合
冷めても酸味が少ない味わいが好きな方へおすすめです。すっきりとした苦味が飲みやすい印象を与えてくれます。シティローストは冷めても酸味が立ちにくく、酸味が苦手な方に最適です。【モプラコ社について】
モプラコ社はエチオピアで最も古い輸出業者の一つで、代表のエレアナ・ジョーガリスさんは信頼が厚く、それ故にエレアナさんが選ぶモカは知名度が高く引く手あまた。

エチオピアの高品質モカの産地として有名なイルガチェフェ、その中でもGedeb地区に的を絞り、生産、精製まで一貫して行うモプラコ社のモカを是非一度お試しください!
【ダイレクトトレードの“マイクロロットコーヒー”ついて】
【ダイレクトトレードとは】通常コーヒー専門商社が仲買人として複数社経由して手元に届くことが一般的ですが、ダイレクトトレードはコーヒー生産者から直接買い付けるという方法です。
【マイクロロットとは】「生産量80袋未満(560kg)の希少価値の高いコーヒー」のことを言います。
ビーンズで直接買い付けすることでお客様にどのようなメリットがあるのかと言いますとズバリ!【相場より低価格で、超高品質のコーヒーが飲める!】ということです。今回のモカ・イルガチェフェG1もダイレクトトレードの恩恵を受けた優しい価格設定となっています。
コーヒーデータ
生産国 | エチオピア |
---|---|
生産地 | エチオピア南部諸民族州・ゲデオ県 イルガチェフェ ゲデブ モプラコ社運営のウォッシングステーション |
農園 | モプラコ社運営の農園 |
標高 | 1,900m |
品種 | 在来種 |
精製方法 | ウォッシュド |
おまかせ焙煎の味のチャート表
- 苦味
- 酸味
- 甘味
- コク
焙煎度合

挽き方について

必ずお読み下さい
ご注文後に生豆計量し、焙煎致します。
焙煎度合いにより水分が蒸発し、1割前後重量が軽くなりますので、予めご了承下さい。