グァテマラ・ロマス・アルタス

焙煎度合 ( M )
挽き方
業務パック割引
  • 3~3個で1個あたり¥1,242(税込)
  • 4~4個で1個あたり¥1,173(税込)
  • 5個以上で1個あたり¥1,104(税込)
在庫状態 : 在庫有り
¥1,380(税込)
数量

【ランキング4位】グァテマラ・ロマスアルタス

(balance_006)

生豆計量210g → ミディアムロースト焼き上がり約180g 【ネコポス便350円/宅急便770円/8000円以上送料無料】

まとめ買いならこんなにお得!

3個 414円OFF! 4個 828円OFF! 5個 1380円OFF!

ギフトラッピングをご希望のお客様へ

プレゼントやご贈答用にギフトラッピングをご希望のお客様は、
コチラより
ラッピングのタイプをお選びいただき、別途ご注文をお願い致します。


帰ってきたロマスアルタス! 昨年に続き秀逸なバランス、きび砂糖を想わせる甘い余韻、濃厚な旨味が特長です!


焙煎職人コメント



昨年、販売開始2か月で完売する人気を誇ったグァテマラ・ロマスアルタスが帰ってきました!今年もダイレクトトレードで生産者さんから直接買付けです。2022年ロットは大粒になりました。期待してください!

おすすめ焙煎で異なる味わいのご紹介です。

ライトローストの場合

とうもろこしの香り・凝縮感。浅煎りはグァテマラの味の濃さが実感できるローストです。飲み心地の良い酸味が楽しめるローストです。

ミディアムローストの場合

バランスの良さはミディアムローストが最も優れています。きび砂糖、長い余韻が感じられます。
酸味の角は柔らかくバランスの良さは秀逸です。

ハイローストの場合

グァテマラの良さを残した自然な甘み、口に残る若干の苦みはハイローストならでは。酸味が苦手な方に最適です。

【Jalapa(ハラパ県)について】

グァテマラ取り扱いの中でも知名度が上昇してる地域です。

標高が高く、急斜面が多い地形のため、コーヒー栽培が困難な環境です。しかし、恵まれた土壌と温暖な気候、恵まれた降雨量から、高品質コーヒーの優良産地として入賞する農園が増え、近年人気になりつつあります。


コーヒーデータ

生産国 グァテマラ
生産地 ニューオリエンテ・ハラパ県アルデア・ウリャルタ町
生産者 ロマスアルタス
標高 1,800m
品種 ブルボン・カトゥーラ
精製方法 ウォッシュド

おまかせ焙煎の味のチャート表

  • 苦味
  • 酸味
  • 甘味
  • コク

焙煎度合

挽き方について

»焙煎度合い・挽き方を詳しくお知りになりたい方はコチラ

必ずお読み下さい

ご注文後に生豆計量し、焙煎致します。
焙煎度合いにより水分が蒸発し、1割前後重量が軽くなりますので、予めご了承下さい。